【商品説明】
●コンクリート・石材・外壁・トイレ・金属等の汚れ防止・撥水コート剤。
●コンクリート・外壁等の汚れを長期間防止。(カビ・コケも生えにくくなります。)
●コーティング効果により、施工後の汚れ落としが簡単・楽になります。
【用途】
コンクリ一ト・石材・外壁・トイレ・金属・窓ガラス等の撥水コ一ト・防汚保護
※火気注意 引火性があるので、火気に近づけないでください。
【使用量の目安】
1㎡に対して約10回噴射(5倍希釈)
【原産国】
日本
【使用方法】
①対象箇所の洗浄
②濡れたままの状態で本剤(原液~5倍希釈)をスプレ一で噴霧又はスポンジ・デッキブラシ等で塗り伸ばしてください。
③余剰分を残さないよう、水洗い若しくは水拭きをしてください。
④クロス等で拭き上げが出来る箇所は、水滴の残らない様拭きあげてください。ツヤを出したい場合は、柔らかい布で乾拭きをしてください。
【使用上の注意】
●吸入飲用不可人体に害があるので、飲んだり食べたりしないでください。
●火気注意引火性があるので、火気に近づけないでください。
●用途以外には使用しないこと。
●親水加工をしてあるものには使用しないこと。
●他の洗剤、コーティング剤とは、混ぜないこと。
●使用の際は安全のため、ビニール又はゴム製の手袋を着用すること。
【取扱上の注意】
●容器の栓を開けるときは液が飛散しないよう注意し、容器を移動する場合はキャップを締めて液のこぼれや飛散を防止してください。
●物的被害を防止するためにも流水したものは吸収し、環境への放出は避けてください。
●他の洗剤との混入及び、可燃物との同一場所への保管は避けること。
●小分けする場合は誤飲を起こす恐れのある容器(飲料容器)を避け、ポリ容器以外の容器は使用しないこと。
【応急措置】
●飲み込んだ場合:口をすすぎ医師の診断・手当を受けること。無理に吐かせないこと。被災者に意識のない場合には、口から何も与えてはならない。
●目に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外し、その後も洗浄を続けること。医師に連絡すること。
●吸入した場合:空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させ、医師に連絡すること。皮膚に付着した場合:直ちに汚染された衣類をすべて取り除き皮膚を流水/シャワーで洗うこと。汚染された衣類を再使用する場合には洗濯すること。
【保管及び廃棄方法】
●保管する際は、キャップをしっかりと締めた状態で、気温40℃以上になる所や凍結する恐れのある場所を避け換気の良い直射日光の当たらない場所に保管すること。
●子供の手の届くところには置かないこと。
●廃棄する場合は中身を使い切ってから捨てること。
●内容物・容器の廃棄は、都道府県知事の認可を受けた産業廃棄物処理業者に委託し廃棄
【種類】
水性
【成分】シリコ一ン・イソプロピルアルコ一ル・水