【商品特長】
●コンクリートに浸透皮膜を形成し、汚れを防ぎます。 ●コケ・カビ・黒ずみの発生を長期間ガードします。 ●大容量タイプで駐車場・工場内のタイヤ痕付着を予防します。(本剤上に付着したタイヤ痕は、クリーナーで簡単に除去できます。)
【用途】
コンクリートの強力防汚コート(コケ・カビ・黒ずみ等の汚れ)
【原産国】
日本
【使用方法】
①対象箇所を洗浄し、汚れをしっかりと落とします。洗浄には、コンクリンプラス又はコンクリンブライトをお勧めします。
②塗布対象箇所が完全に乾燥後、ジョウロ等で本剤を塗布します。
③乾燥する前に、水切りモップ等でムラが無いように塗り伸ばします。塗布後乾燥するまで、塗布面に触れないでください。(歩いたり、物を置かない。)
※乾燥時間は、12時間以上必要とします。(雨等の水分がかからないようにしてください。)
◎新設のコンクリートには使用しないでください。(黄色の変色が発生する場合があります。)
◎浸透タイプなので、剥離することは出来ません。
◎作業手順の動画を必ず確認してから、作業してください。
乾燥まで長時間必要な為、天候等の水分発生条件を確認してください。
目立たない場所で影響を確認してから全体へご使用ください。
塗布面にはツヤが発生する為、塗布前とコンクリート表面の質感が変わることがあります。
【使用量の目安】
60ml/1㎡ あたり
【使用上の注意】
吸入飲用不可
●人体に害があるので飲んだり食べたりしないこと。目や皮膚に付着すると、重度の炎症を引き起こす恐れがあり取り扱いには十分注意すること。
●用途以外には使用しないこと。
●使用の際は、安全の為保護メガネ・保護手袋、長靴を着用し、皮膚・衣類に本剤が触れないようにすること。
●コンクリート以外の浸透しない素材には使用しないこと。
●換気の良い所で使用し、作業中は飲食・喫煙をしないこと。
●吸引の可能性があるので、スプレーは絶対に使用しないこと。
【取扱上の注意】
●容器の栓を開けるときは液が飛散しないよう注意し、容器を移動する場合はキャップを締めて液のこぼれや飛散を防止してください。
●物的被害を防止するためにも流出したものは吸収し、環境への放出は避けてください。
●他の洗剤との混入及び、可燃物との同一場所への保管は避けること。
●小分けする場合は誤飲を起こす恐れのある容器(飲料容器)を避け、ポリ容器以外の容器は使用しないこと。
【応急措置】
●飲み込んだ場合:口をすすぎ医師の診断・手当を受けること。無理に吐かせないこと。被災者に意識のない場合には、口から何も与えてはならない。
●目に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外し、その後も洗浄を続けること。医師に連絡すること。
●吸入した場合:空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させ、医師に連絡すること。
●皮膚に付着した場合:直ちに汚染された衣類をすべて取り除き皮膚を流水/シャワーで洗うこと。汚染された衣類を再使用する場合には洗濯をすること。
【保管及び廃棄方法】
●保管する際は、キャップをしっかりと締めた状態で、気温が40℃以上になる所や凍結する恐れのある場所を避け換気の良い直射日光の当たらない場所に保管すること。
●子供の手の届くところには置かないこと。
●廃棄する場合は中身を使い切ってから捨てること。
●内容物・容器の廃棄は、都道府県知事の認可を受けた産業廃棄物処理業者に委託し廃棄すること。
【種類】
水性(樹脂系)
【成分】 合成樹脂(アクリル樹脂)、有機溶剤、水